VirtualBox インストール

ちょっとしたレクチャーみたいなことをすることになって、Windowsで例を見せたいのだが、Windows環境のノートブックを持っていないので、バーチャルマシンをインストールしてみた。使ったソフトはVirtualBox (VMwareWindowsLinuxではただで使えるのに、Macでは有料というのはどうかと思う)。

ゲストOSはWindows2000(アパートを探ったらCDが出てきたので、waresとか使ってませんよ)。インストールはとても簡単。が、インストール後、guest additionをインストールしないと、不便なので注意。

guest addtionのやり方は、

  1. Virtual Machineを立ち上げる
  2. メニューのdevicesからguest addition installを選択
    • これをすることによって、マイコンピュータ内にguest addition のバーチャルディスクがマウントされる
  3. このディスクをダブルクリックでインストールが始まる

guest additionはVMware で言うところのVMware toolsのようなもの。入れることによって、色が32色以上出せたり、解像度が上げられたり(automatic resizeができる)、マウスポインタがシームレスにホストOSと行き来できるようになったりする。

ネットワークはNATを使えば、ホストOSのネットワークを使えるので、ただ使いたいだけの人はこれでいいと思う。フォルダ共有はこことかを参考に、VirtualBoxに付属の機能を使って共有した。ものすごい簡単。前にVMwareを使った時にはsambaの設定に苦労した覚えがあるので、これは便利だ。
現在はUSBドライバが存在しないので利用できないという問題があるのだが、VMを普段使うことはないと思うのでこれで良し。ブラウザはとりあえずOperaを入れておいた。